アクセス解析
20代のゴルフ~初心者のおしゃれで楽しいゴルフ三昧ライフ~
スコアよりもオシャレなゴルファーになることを目指したいという、若者ゴルファーのためのゴルフウェア、グッズ、ゴルフ場に関する情報を伝えます。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
面白かったら、ポチッとお願いします→ブログランキング☆
--:-- | トラックバック(*) |
スポンサー広告
|
TOP
06/9/6
レッスンの日。
ドライバーが不調なので、見てもらう。
注意点は以下の点。
①グリップ:右手の親指が真上に来ている。また、人差し指と離れている。
②テイクバック:9時の方向までは、何もせずに勢いよく上げて、その勢いでコックを作ることが必要。フェースを閉じる状態(右手甲が上を向いた状態)でテークバックを始動している癖がある。
③切り返し:右手甲が地面を向く方向にコックを解いていく。この向きを誤ると、引っ掛けの要因となる。
④できるだけ手打ちをして、足の動きを少なくする。とは言っても、右足体重で打つわけではない。これを身に付けるには、椅子に座って打つドリルがいい。リストの動きで飛ばすコツがつかめる。
補足)アイアンと較べてドライバーの軌道のバラツキが大きい要因として、ドライバーの性能があることを指摘してもらった。うすうす自覚はしていたが、今の
シャフト
S、ロフト10.5°のスペックでは頼りないらしい。Tour AD のX、8.5°くらいがちょうどいいとのこと。コーチの私物を借りて打たせてもらったところ、今までより低く鋭い弾道の球が出た。やっぱり、道具だと思った。至急、買い替えを検討します。
スポンサーサイト
面白かったら、ポチッとお願いします→ブログランキング☆
00:13 |
トラックバック:0
|
管理人の練習帳
|
TOP
トラックバックURLは http://bobbyjones.blog70.fc2.com/tb.php/97-485b88fd
トラックバック
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
|
TOPページへ戻る
|
プロフィール
Author:bobbyjones
ゴルフをはじめてまだ3年のサラリーマンです。
会員権が欲しいです。
大阪出身で、今は長野在住。
年齢:25歳
職業:エンジニア
連絡先:
nice_duffer@yahoo.co.jp
管理人のヘボスイング
リンク
管理者ページ
相互リンクPRO
ゴルフ会員権売買の日経ゴルフ
「ゴルフスイング上達の秘訣」
「アオイの1分間ゴルフ上達ブログ」
今日のひとこと
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ゴルフは音楽だ!
応援お願いします
最近の記事
気軽に高原ゴルフするなら (10/14)
ブログ日本一!100万円プレゼント (10/09)
ブックストア開設 (10/08)
女の子に着てほしい服 (10/08)
エルメスのちょっとかわいい小物 (10/01)
カテゴリー
管理人の練習帳 (4)
コラム (9)
無料キャンペーン (3)
これはすごい! (2)
You Tube (2)
おすすめリンク (5)
相互リンク (3)
未分類 (11)
ゴルフ場 (18)
ゴルフウェア (7)
ゴルフに役立つ本 (13)
プロゴルフ (20)
ゴルフクラブ (3)
ゴルフ用品 (8)
ゴルフ ビジネス (1)
ゴルフ 会員権 (0)
このサイトについて (2)
著者について (3)
ゴルフ 初心者の皆さんへ (10)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。